リクルートエージェント京都支社ってどこにあるの?気になる評判は?
本格的に転職のサポートをリクルートエージェントにお願いするなら知っておきたい情報についてまとめてみました。
目次
リクルートエージェント京都支社の面談場所と電話番号
住所:〒600-8009 京都府京都市下京区函谷鉾町88 K・I四条ビル 4階
アクセス:阪急京都線 烏丸駅 25番出口より徒歩1分
地下鉄烏丸線 四条駅 2番出口より徒歩1分
電話番号:(リクルートエージェント京都支社直通):075-213-8890
実際の地図はこちらでご確認ください。
出口を間違えなければ、すぐに見つかる場所にあります。
実際の建物はこちらのビルで、エレベーターで4階に行けばすぐに見つかります。

リクルートエージェントに登録すると、まずは、コンサルタントからの連絡があってそこから面談という流れになるのが通常の流れです。
- リクルートエージェントに登録
- コンサルタントからの連絡がある
- 面談予約
- 面談実施
- 非公開求人から求人の紹介
面談で担当者と実際に顔を合わせることによって信頼関係も生まれますし、コンサルタント側からしてもあなたがどういう人物なのかということがよく分かります。
面談時には、履歴書・職務経歴書の添削やアドバイスをしてもらえたり、非公開求人の中からすぐに求人を紹介してもらえるといったこともあります。
基本的に面談後は、電話やメール、リクルートエージェントのマイページを使って転職活動を進めていくので頻繁に訪れる場所ではありません。
とはいえ、転職活動を進めていくときに、どうしても担当者と会って相談がしたい、面接対策をしてもらうといったことが出てきた時には、駅からも近い場所にある京都支店はすごく便利になりますよ。
リクルートエージェントの京都支社で面談を受けるなら知っておきたいこと
ちなみに、リクルートエージェントの京都支社で面談を受けるなら知っておきたいことをまとめてみました。
面談時の服装について
実際の面接ではありませんが、基本的にスーツで参加することをおすすめします。
なぜなら、スーツをきっちり着用している方は、それだけでコンサルタントから見ても非常に印象がいいからです。
コンサルタントは、あなたが応募する企業の人事担当者と直接つながっている相手ですから、良い印象を持ってもらっていて損はありません。
また、鞄はA4サイズが入るくらいの鞄を持っていっておくと、転職に関わる資料や求人票なんかを入れやすいのでいいですね。
面談時に持っておくといいもの
面談時に持参するといいものとしては次のとおりです。
- 履歴書
- 職務経歴書
- 証明写真
- 筆記用具
面談日程が急な場合だったり、在職中の場合だと、すぐに履歴書や職務経歴書を用意することができないので、必ずしも必須ということではありません。
ただ、どのみち転職活動を進めていく上で必要になってくるものなので、事前に用意しておいて損はありません。
事前に持参していくことによって、面談時にコンサルタントからの添削指導をしてもらえることもありますから面談の時間を有効的に使う為にも持参しましょう。
自動証明写真機スポットについて
ちなみに、リクルートエージェントの京都支店に行く際に、証明写真を撮っておきたいという方はこちらで取得可能です。
地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩2~3分ほどのところに、富士フィルムの自動証明写真機が設置されています。
所在地:京都府京都市下京区釘隠町248-1 清輝ビル1F
リクルートエージェント京都支社の評判は?
では、リクルートエージェントの京都支社で実際に利用した人の評判を見ておきましょう。

全国対応で転職成功実績No1!
全国対応であなたの転職を徹底サポートしてくれます。求人数が20万件以上と圧倒的な求人数があることから、転職者の8割が使っているエージェントです。
独自レポートで企業の内部情報まで教えてもらえる!
コンサルタントが企業の内部情報について、徹底的に調べ上げているので独自に収集した生の情報レポートももらえます。残業時間や有給休暇、賞与実績など実際のところを教えてもらえるので、転職後のギャップも少なくなりますよ。