少なくとも転職エージェントは100社以上はあるので、どこがいいのか正直分からない…ですよね。
元転職エージェントのコンサルタントとしての視点から、その中でも20代なら使いたいおすすめできる転職エージェントだけを選んでみました。
全国対応で求人数で選ぶ!
大手企業を中心に優良企業の求人が集まりやすい!
20代の転職者なら絶対にはずせないのはリクルートエージェント。転職実績がNo,1だからこそ企業からの信頼もあり、優良求人が集まりやすくなっています。
ギャップが少ない転職ができる!
コンサルタントが企業の実際のところを良く知っているので、転職後のギャップが少ないのも特徴です。企業の良い面だけではなく、悪い面もふまえて教えてくれるがリクルートエージェントのいいところです。
第二新卒に特化型で選ぶ!
第二新卒に強い特化型の唯一のエージェント
経験がまだ浅い第二新卒だからこそ求めている企業もたくさんあります。そんな第二新卒の求人だけを扱っている唯一のエージェントです。ただし、マイナビジョブにも弱点はあって、対応エリアが関東・関西に限られるところ…。関東関西エリアの第二新卒の方であれば、選択肢を広げる意味でもリクルートエージェントと併せて活用したいエージェントです。
スピード重視で転職したい方向け
マイナビジョブでは、特化型だからこそなせる業、コンサルタントの対応の速さが魅力のエージェントです。できるだけ早く次の転職先を見つけたいという方に向いています。
経歴に自信がない人でも活用できる!
20代で既に転職回数が多い人でも利用できる
転職回数が多すぎると、エージェントによっては面談を断られてしまう場合も…。でも、就職Shopでは、経歴・学歴ではなく人物重視で面接してくれる企業の求人だけを扱っています。こちらも、関東・関西エリア限定になるという点だけは残念なところではありますが、自分の経歴に自信がないという人はぜひ活用したいですね!
面談でのカウンセリングが魅力
就職Shopでは、面談へ行って初めて企業の求人を紹介してくれますが、丁寧なカウンセリングであなたが長く働き続けられる企業の求人をいくつかピックアップして紹介してくれます。実際の面談場所については、飛び先でご確認ください。