整体師を辞めて全く違う異業種へ転職したい…と考えている方もいるかもしれませんね。
転職エージェントで10年以上にわたって、コンサルタントとして働いてきたのですが、整体師を辞めたい…と相談に来られる方も少なくはありませんでした。
その数、実に月に2~3人くらいはいたペースになるので、離職率が高い仕事と言えるかもしれません。
ここでは、整体師から異業種へ転職するなら活かせるスキルについてや、評価されやすいおすすめの転職先などを見てみましょう。
異業種への転職なら「正社員マッチング」
「正社員マッチング」では、希望条件やこれまでのキャリアからあなにピッタリの「全国各地の優良企業×正社員求人」を紹介。
面接に落ちないか心配な人でも、履歴書・職務経歴書の添削から面接対策まで徹底しているので安心です!
まずは、アドバイザーとの30分~の無料電話相談であなたの仕事のお悩みから伝えてみましょう。
\登録からその後のサポート、内定をもらった後も費用がかかりません/
整体師の離職率が高い理由とは?辞めていく人たちの声
では、整体師を辞めていく人たちの理由には何があるのでしょうか。
体力的にきついため将来的に続けられない
整体師は、日々、患者さんの身体と向き合って施術をしていく仕事になるため、力・体力のいる仕事です。
今は若くて続けられたとしても、将来的に年齢を重ねてきた場合にどんどんきつくなってくるという人も多く、ある程度の段階で早く見切りをつけて辞めてしまう人も多いですね。
整体師に限らず、柔道整復師なども含めて、仕事を通して自分の身体を悪くしてしまうという人は多く、実際に自分自身が腰や肩を悪くしてしまい退職せざる負えないという人もいました。
給料が安く不安定
整体師の平均年収は、300万円前後であることから決して高くはありません。
そのため、体力を使う仕事にもかかわらず、給料が安いと感じてしまう人も多く生活がギリギリの状態という人も多く待遇面の不満を感じている人がほとんどです。
整体院によっては、歩合制を取り入れていて何人の施術をしたかによって給料が変わるようなところも多いので不安定なところもあります。
整体院の人間関係
院長と相性が合わなかったりと人間関係が悪くて辞めるという人も多いですね。
整体院はすごく狭い人間関係の中で働き続けることになるので、職場に合わない人がいると逃げ場がなくて辛いと感じてしまうところが大きいというのも影響しているのかもしれません。
整体師からの転職で活かせるスキル把握しておこう!
整体師が持っているスキルにはどのようなスキルがあるのでしょうか。
人体の構造に興味・探求心があること
整体師は、人の筋肉や骨盤、背骨などのゆがんだものを施術を行って元の位置に戻すという仕事です。
どこに問題があるのかを、人体を通して把握することがあるため、もともとそういった人体の構造的なことに興味を持っている人でない限りできません。
また、常に問題がどこにあるのかということを探求し、勉強していく必要もあることから知識もついています。
問題を解決するためのヒアリング能力
整体師は患者さんが訴える痛みや苦しみが一体どこにあるのかということを、ヒアリングしながら聞いたり施術を行いながら進めていく仕事です。
うまく人間関係を築きながらコミュニケーションを取って、どのような辛さがあるのかということを引き出していかなければ、改善することもできません。
そのため、整体師の仕事の中で自然とヒアリング能力が身についています。
根気強く仕事を行える
患者さんによっては、なかなか症状が改善しないという人もいて、症状が改善しない不満をぶつけてくる人もいますが、整体師は根気強く患者さんに長く向き合っていきます。
ただ単純に院での施術だけではなく、自宅でできるトレーニング方法を提案したりと様々な方向性から改善をしていく努力を続けるので、何事においても根気強く取り組むことができるということは最大のアピールにつながります。
リピートにつなげるための信頼構築力を持っている
整体院によっては、歩合制やインセンティブ制度を導入していて、患者さんからの指名をもらえると給料に反映されるような仕組みを取り入れているところもあります。
そのため、いかに患者さんに自分を選んでもらえるかということを常に考え、そのために、コミュニケーションを取りながら信頼してもらうということができます。
一般企業に転職するにしても、顧客のリピーターにつなげるために何をすべきかということが分かっているのは、転職においてはアピールポイントになりますよ。
体力・スタミナがある
どんな仕事でも体力やスタミナがあることにこしたことはありません。
特に、体力のいる仕事に転職をするのであれば、整体師として日々身体を使って何人、何十人もの患者の施術を行ってきたということは、それだけで十分体力があることを理解してもらえます。
整体師からの転職で評価されやすいおすすめの転職先
では、具体的に整体師からの転職でどんな職場が評価されやすいのでしょうか。
ごく一部の例ではありますが、参考程度のみていきましょう。
医療MR
MRの仕事は、医師と人間関係を構築しながら自社の医薬品を選んでもらい契約を結んでもらう仕事ですが、コミュニケーションを取りながら関係性を作っていく仕事です。
整体師の中で培ってきたコミュニケーション能力が活かして働くことができる仕事です。
また、医薬品などの知識は転職後に研修を受けて身につけていくことになりますが、もともと人の構造などに興味があり知識がある整体師なら、そういった面でも身につけるための努力ができるのではないでしょうか。
看護師や薬剤師などの医療従事者の人の中にもMRへ転職をする人もいますし、整体師からの転職もできないことではありません。
給料的にも平均年収は、800万円くらいになることから、大幅なキャリアアップに繋げることができます。
医療機器のルート営業職
同じ医療関係でいうと、医療機器のルート営業職もおすすめできる転職先です。
病院やクリニックを訪問して、医師や看護師、臨床工学技士といった職種の人たちと関係を築きながら、医療機器を提案していくような仕事です。
自動車免許が必須なところが多いですが、ルート営業の仕事になるので、既にある取引先との関係構築を続けていきながら販路も拡大させていくというような仕事になることが多いですね。
粘り強く長期的に人と関係性を築ける整体師なら、十分に転職時にアピールすることができます。
スクールの運営・募集営業職
社会人に向けた資格やスキルを習得するためのスクールでの運営や生徒募集のための営業職もおすすめです。
企業にもよりますが、主に、問い合わせや資料請求を受けた相手に対して、体験レッスンや説明会などに参加してもらって、学校に通ってもらうというような営業スタイルです。
異業種からの転職者を幅広く受け入れている企業も多く、患者を集めるためにリピートを意識してきた整体師であれば、生徒から信頼をしてもらったり長く通い続けてもらうといったこともできるはずです。
全国対応で企業の紹介が可能!
紹介可能な求人数は35,000件以上(2023年10月時点)、利用者満足度95%以上(※Renxa株式会調査)の正社員マッチングならあなたが次に受けるべき企業を紹介。
アドバイザーが電話であなたの希望やこれまでのキャリア、転職の悩みを聞いてくれ、あなたの強みに合った企業の求人をピックアップしてくれます。
履歴書や職務経歴書対策もバッチリ!
選考の通過率をアップさせるため、履歴書や職務経歴書などの応募書類の添削はもちろん、面接対策も実施てくれるので、面接に落ちないか不安な人も安心です。
登録後には、アドバイザーと30分~の無料の転職お悩み電話相談ができ、その後のサポート、内定をもらった後も料金がかかることは一切ありません。
\まずは、アドバイザーにあなたの希望条件や転職の悩みから伝えてみましょう/