異業種への転職

歯科技工士からの転職!離職後に最高の転職先を見つける為のステップ

歯科技工士をもう辞めたい・・・。

歯科技工士をめぐる労働環境は悪く、低賃金と長時間労働が当たり前の環境であることから、新卒で働き始めて3年以内に辞めてしまう人も少なくありません。

人材紹介会社で10年以上勤務してきましたが、そんな歯科技工士から異業種への転職相談を受ける事も少なくはありませんでした。

でも、技工士としての技術はあっても、他に何もスキルを持っていないと不安になってしまうものですよね。

歯科技工士から異業種への転職は確かに難しいところもありますが、決してできないわけではありません。

これから、歯科技工士からのオススメの転職先についてや、最高の職場を探すための3つのステップをご紹介していきます。

本気で歯科技工士からの転職を考えている人以外は読まないでくださいね。

技工士からの転職で役立てることができるスキル

技工士としての技術しかないので、異業種への転職に不安を覚えるという人は、まず自分が持っているスキルについて把握するように努めましょう。

細かなことでも集中力を持って仕事ができる

歯科技工士の仕事は、細かな作業を続けることから手先の器用さが求めらえっる仕事です。

孤独な環境の中でも長時間目の前の仕事に取り組んでいたことで、集中力が養われているはずです。

人と協調しながら働ける

歯科医師からの指示を受けて進めていく歯科技工士の仕事は協調性がないとできません。

歯科医師からの指示を理解する力があり、コミュニケーションを取る能力を持っています。

納期から逆算した仕事ができる

歯科技工物のセットをする日程が決まれば、そこからいつまでに仕上げなければいけないかということを逆算して仕事を勧めるうことができます。

納期に向けて仕事を遂行さえるということは、歯科技工士として当然ながら持っている能力の1つです。

 

いろいろと、歯科技工士として持っているスキルは何か、あなた自身のことを考えてみてくださいね。

歯科技工士からのおすすめの転職先

では、歯科技工士のスキルや技術を活かして働ける仕事についても見ておきましょう。

彫金師

工具を使って、樹絵里やアクセサリー、家具や仏具などを製作する彫金師の仕事なら、技工士て培ってきた技術やスキルを最大限に活かせる仕事です。

彫金師になるにあたって、必要な資格なども必要ありませんから、技工士だということを評価してもらい働きながら覚えていくことが可能です。

ただし、ジュエリーデザイナーなどの求人では、月収20万円程度からということがほとんどで給料自体は高くはありません。

歯科技工士の労働環境や低賃金が嫌で辞める人は、よく考えた上での転職が必要です。

製造・組み立て系の仕事

部品の組み立てや製造関係の仕事も技工士の仕事は役立つ職場です。

  • ものづくりが好き
  • 細かな作業が得意

といった人には向いています。

製造といっても様々な機器を扱っているところがあるので、自分にとって興味がある分野があればいいですね。

大手メーカーなどへの就職であれば、福利厚生面でも充実していることから、歯科技工士を離れて転職を考える人も少なくはありません。

歯科技工士から最高の職場を見つけるためのステップ

とはいっても、歯科技工士とは全く違う仕事がしたい、ものづくりから離れたいという人もいますよね。

歯科技工士から一般企業の総合職や営業職への転職を決めた人もいます。

これから最高の職場を見つけていくためにも、まずは次のステップを見てみましょう。

歯科技工士を続けられない理由から求めているものを探す

あなたが歯科技工士を辞めたい本当の理由は何ですか?

やりたいことと言っても、なかなか経験したことのない分野で探していくことは難しいですよね。

そんな人におすすめなのが、やりたくないことから自分の求めていることを探していくという方法です。

  • 細かで孤独な作業が苦手
  • 長時間労働が嫌
  • 給料が安い

といったことから、もう離れたいと思っているのであれば、

  • プライベートが充実できる
  • 人とコミュニケーションを取れる仕事
  • 大きなことにかかわる仕事
  • 給料をアップできる仕事

といったようにあなた自身が求めているものを見つけてみてくださいね。

選択肢を広げて探していき業界・業種を絞る

次に、できるだけ多くの業界や仕事内容を知る為にも様々な求人情報に触れ、その中から上記の自分の求めている仕事は何かを絞っていきます。

なかなか自分が働いている分野以外のことは分からないことが多いので、求人を見るだけでもこんな分野や仕事があるんだという発見につながるはずです。

求人を探すにあたって代表的な探し方が次の3つになってきますが、異業種への転職を考えているのであれば、転職エージェントが効率的です。

  1. ハローワーク
  2. 転職サイト
  3. 転職エージェント

どれも無料で利用できるということは同じですが、転職エージェントの場合には、あなたに担当としてコンサルタントがつくので相談をしながら進めていくことができます。

他業界・他職種のことについて教えてもらえるだけではなく、あなたを求めているような企業はどんなところがあるのかも紹介してもらえます。

  • 履歴書・職務経歴書の書き方の指導や添削
  • 面接対策
  • 面接日のスケジュール調整 など

すべてのことをしてもらえるので、たとえ歯科技工士として在職していても、メールや電話でやり取りしながら転職先を見つけていくといったことも可能です。

1人で転職活動を進めるよりもスムーズな転職につなげられるはずですよ。

企業側は未経験には、できるだけ若い人を・・・と求めている傾向にありますから、異業種への転換を考えているのであればなるべく早めに動き始めましょう。

転職自体にまだ迷いがあったり、将来の転職で考えているだけといった方でも最初から最後まで無料で利用できるので安全ですよ。

 

自分の天職が何か分からないという方には「VIEW(ビュー)」

AIが経歴とあなたの価値観から天職を診断!

あなたの経歴と価値観を3分でカンタン登録すれば、あなたの適正に合った業界や職種をランキング化して教えてくれ、具体的な企業名と求人まで紹介してくれるという今までにはなかった全く新しい転職サービス。

企業や転職エージェントからスカウトも届く!

あなたに注目している企業やエージェント担当者からもスカウトが届くので、今後の選択肢も広がります。今の職場で働き続けるべきか悩んでいる…という方や自分の向いている仕事が知りたいという方におすすめです。

\完全無料!アプリダウンロード後、かんたん登録から天職診断してみましょう!/

無料ダウンロード