という人も多いのではないでしょうか。
魚屋と言っても、仕入れ、加工、店頭販売と様々な仕事がありますが、異業種への転職を考える人の割合がすごく高かったですね。
それくらい、きつい仕事という部分も大きいのかもしれません。
でも、これまで転職エージェントのコンサルタントとして様々な方から相談を受けてきたのですが、今更、異業種への転職なんて今更できるのか…と不安に思う方も少なくありませんでした。
ここでは、魚屋からの転職でおすすめできる転職先や異業種への転職で最高の職場を探すためのステップをまとめています。
本気で魚屋からの転職を考えている方は、今後の参考にしてみてください。
異業種への転職なら「正社員マッチング」
「正社員マッチング」では、希望条件やこれまでのキャリアからあなにピッタリの「全国各地の優良企業×正社員求人」を紹介。
面接に落ちないか心配な人でも、履歴書・職務経歴書の添削から面接対策まで徹底しているので安心です!
まずは、アドバイザーとの30分~の無料電話相談であなたの仕事のお悩みから伝えてみましょう。
\登録からその後のサポート、内定をもらった後も費用がかかりません/
魚屋を辞めたい!魚屋から転職をしていく人たちの理由って?
まず、魚屋での仕事を辞めたい…という人の理由にはどのようなものがあるのでしょうか。
開店準備のための早朝準備が体力的にきつい
スーパーの鮮魚部で働いている人の場合には、開店準備のために朝早くから出勤して、その日仕入れた魚をさばいたり、卸したり、盛り付けたりとしなければいけません。
鮮度や産地のチェックやシールを張り付けたりとやることはとにかく多く、仕入れられた魚を移動させるだけでも重労働で、立ちっぱなしでの仕事が続きます。
将来的に長く働き続けられる仕事ではないと感じてしまう人も多いですね。
魚の消費量が減少していて将来性がないため
1人当たりの魚の消費量は、年々減少傾向にあります。
実際に、水産庁が出しているデータを見てみると、2011年には魚よりも肉類の消費が上回っていることが分かります。
参照元:http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h29_h/trend/1/t1_2_4_2.html
人々の魚離れが広がっていることから、魚屋で働いていても将来性を感じられないと言って辞めていく若い人たちは多いですね。
狭い人間関係の問題から
人間関係はどんな職場でもあることですが、魚屋での人間関係の問題から辞めていく人たちも多いです。
若くて鮮魚店に就職したものの、同年代の人はおらず刺激を感じられなかったり、上下関係の厳しさから辞めてしまうという人も。
狭い職場環境だからこそ、人間関係がこじれてしまうと居にくくなるということはあるのかもしれません。
仕事量が給料に見合わない
スーパーの鮮魚部の店頭販売などで働いているけれど、その仕事量に給料が見合わないと感じる人も多いですね。
重労働、長時間の立ち仕事、衛生面での配慮など、大変な部分も多い仕事ですが、月給が18万円程度しかなく、仕事量に比例していないと感じてしまうという人もいました。
魚屋からの転職でおすすめできる転職先
では、魚屋で働いてきた方はどんなところへ転職をしたのでしょうか。
私が過去に転職サポートをしてきた方の中には、次のようなところへ転職した方がいました。
あくまでも一例ではありますが、参考程度に見てみましょう。
食品専門商社でのルート営業職
魚の知識を活かして輸入食材を卸している食品専門商社のルート営業職に転職をした方もいました。
その方はスーパーの鮮魚部で加工・店頭販売などを担当としていたのですが、その経験を買われて未経験から営業職として採用が決まりました。
ルート営業職なので新規に営業をかけて契約をまいてくるというような仕事ではなく、既に取引先がある中で継続的に自社が輸入している食材を卸していく販路を拡大させていくような仕事です。
そのため、営業未経験であっても人とコミュニケーションが取れたり、信頼関係が作れるような人であればできないことはありません。
また、時には、取引先相手に食材の試食会を開催するなどすることもあり、加工する腕があるという点でも評価されたところはありました。
水産加工食品の提案営業職
水産加工品メーカーに転職をして、水産物加工品の提案営業職の仕事に転職をした方もいます。
自社で生産から加工まで行っている企業で、取引先に向けて開発した商品を提案するような仕事です。
時には、生産者と連携を取りながら新商品の開発に着手することもあったりと、やりがいのある仕事内容で決めたという方はいました。
鮮魚店で仕入れに関わってきたという目利きや、他社と関係を築きながらコミュニケーションが取れるといった点で評価をされて転職ができたパターンです。
レジ導入のコンサルティング営業
スーパーで働いてきたという経験を活かして、スーパーに向けたセルフレジ導入のコンサルティング営業職の仕事に転職をした方もいました。
スーパーの課題を一緒に考えつつ、セルフレジで効率化をはかりお店の売り上げを上げていくことに貢献するというような仕事です。
消費税アップでのレジの切り替えのタイミングがあったり、人件費削減のためのセルフレジ導入なども加速が進んでいくことから、今後も需要が見込まれる分野です。
他にも、魚とは全く違う、貿易事務の仕事や不動産営業職の仕事に就いた方など、実に様々な方がいました。
魚屋からの転職で最高の職場を探すためのステップ
では、魚屋から転職をして最高の職場を探すためのステップもご紹介していきまs。
魚屋を辞めたい理由からやりたいことを見つけていく
まずは、あなた自身が魚屋を辞めたい理由に向き合った上で、絶対にこの先やりたくないということから、次の仕事を探していきましょう。
- 賃金が安いところに不満がある
- 長時間労働の立ち仕事は嫌だ
といった理由から魚屋を辞めたいのであれば、
- 給料が良くしっかり昇給できる仕事に就きたい
- 残業が少なくなるべくデスクワークの仕事がしたい
といったように、この先やりたくないということに目を向けることで、あなた自身の本当に望んでいる働き方を探してみましょう。
転職時にあなた自身がアピールできることを見つけておく
異業種へ転職をするのであれば、これまでの経験の中からアピールできることを準備しておく必要があります。
例えば、
- お客様に対して積極的にコミュニケーションを取り、売り上げアップに結び付けてきたこと
- チームの中でどう動けばいいか一番効率的かを常に考えて仕事をしたこと
- 鮮魚の目利きやその時々に売れる分だけの仕入れをするのが得意 etc
といったように、あなた自身にしか持っていないすスキルには何があるのか考えておきましょう。
全国対応で企業の紹介が可能!
紹介可能な求人数は35,000件以上(2023年10月時点)、利用者満足度95%以上(※Renxa株式会調査)の正社員マッチングならあなたが次に受けるべき企業を紹介。
アドバイザーが電話であなたの希望やこれまでのキャリア、転職の悩みを聞いてくれ、あなたの強みに合った企業の求人をピックアップしてくれます。
履歴書や職務経歴書対策もバッチリ!
選考の通過率をアップさせるため、履歴書や職務経歴書などの応募書類の添削はもちろん、面接対策も実施てくれるので、面接に落ちないか不安な人も安心です。
登録後には、アドバイザーと30分~の無料の転職お悩み電話相談ができ、その後のサポート、内定をもらった後も料金がかかることは一切ありません。
\まずは、アドバイザーにあなたの希望条件や転職の悩みから伝えてみましょう/