東北地方に特化して運営されている「ヒューレックス」。
東北地方の公開求人数 6、735件 + 非公開求人
とかなり多くの求人数を扱っています。
どうやら、大手の転職エージェントにはない独自の方法で求人を入手しているんだとか!?
ここでは、ヒューレックスの特徴や実際に利用した人の口コミ・評判、登録後の流れから退会の仕方まで利用するなら知っておきたいことをすべてまとめてみました。
自分の人生に関わる「転職」を任せるのですから、どんな企業にサポートしてもらうかを調べておくのも重要なポイントですよね。
目次
ヒューレックスの売りと特徴はコレだ!押さえておきたいポイント
社 名 | ヒューレックス株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松橋 隆広 |
設 立 | 2003年4月 |
参照元:https://www.hurex.jp/company/summary/
独自路線で大手の転職エージェントにはない求人を入手している
ヒューレックスでは、東北地方にこだわって転職支援サービスを行っている転職エージェントですが、独自ネットワークで大手の転職エージェントが扱っていないような企業の求人が豊富です。
どのように、独自で求人を入手しているかというと、ヒューレックスが地元の金融機関と連携しているため、そこから得られる情報を持って求人を開拓しているというところがあるようです。
多くのクライアントを持っている金融機関は、新たな融資を行う際には徹底的に融資する企業の経営状況なども徹底的に調べ上げますよね。
そのため、人材募集を積極的にしていきたい企業からの情報も入ってくるので、その金融機関とのつながりがあるということはよりリアルな情報が入ってきやすくなるというわけです。
独自路線で東北地方に特化した求人を開拓しているからこそ、地元で転職したいという人に人気のある転職エージェントになっているところはあるようですね。
業界ダントツで転勤のない求人を扱っている
ヒューレックスの公式サイトでは、業界ダントツで転勤のない求人を扱っているといったことも書かれています。
これは、要するに地元に根付いた企業の求人が多いということです。
地元に根付いて腰を働いていきたいと考えている人にとっては、うってつけということです。
ただ、逆に言えば、全国展開している大手企業の求人は少ないと言えるところでもあるので、これを良しとするかダメとするかはあなたがどんな企業に転職したいのかによるところはあるので注意したいですね。
コンサルタントは男性が中心
在籍しているコンサルタントは、ホームページで紹介されているだけでも40人以上いますが、半数以上は男性のコンサルタントになっています。
主に、コンサルタント自身も転職を経験している人が多いことから、経験談もふまえた上であなたの転職サポートをしてくれますよ。
ヒューレックスを実際に利用した人の口コミ・評判ってどう?
もとももとフリーターをしていたのですが、やっぱり正社員に就きたいという思いがありヒューレックスを利用しました。大手の転職エージェントも利用したのですが、フリーターはダメだということで断れてしまったんです。でも、ヒューレックスでは、コンサルタントが熱心な方で、こんな企業ならポテンシャル採用してくれると言っていろいろ紹介してくれました。自分ひとりでは絶対に正社員として転職はできなかったと思うので、本当にコンサルタントの方には感謝しています。20代 女性
転職エージェントは複数登録していたのですが、ヒューレックスよりも他の大手の転職エージェントからの方が連絡が早かったのでそちらを使うことに。一応、ヒューレックスの求人も見てみましたが、あんまり希望している大手の企業はなさそうだったので…。使うならやっぱり名前の売れている大手のエージェントの方が安心だし、いい求人も入ってきやすいのだと思います。30代 男性
仙台から出て働くことは考えていなかったので、地元で根付いて働ける企業を探していました。でも、中小企業って本当にピンキリで、ブラックに近いところも多いし…と転職にしり込みしていたんです。そんな時にヒューレックスに登録をして相談をする中で、企業の労働条件についてや仕事内容についてコンサルタントの方がすごく詳しくて。受けてみたいという企業も見つかって無事に転職もできました。東北に力を入れているそうなので、地元で転職したいという人には周りにも結構おすすめはしています。40代 女性
ヒューレックスの登録後の流れから退会方法までの流れを確認しておこう!
ヒューレックスに登録をした後は、
- コンサルタントから連絡を受ける
- コンサルタントと面談日程の調整
- 面談実施
- 求人紹介を受ける
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策
- 内定
といった流れで進んでいきます。
内定をもらった後は、本当にその企業に転職するかどうかはあなた自身の意志で決定することができます。
もっと他の企業を受けてみたい、やっぱり転職は辞めておくといったこともできるので、安心してコンサルタントに何でも相談してみるようにしましょう。
面談ではまだ転職自体に迷いがあるという方でも、業界や企業の情報収集だけでも利用する人もいます。
もし、登録をしたけれど必要はなくなった、内定をもらったので退会したいという人は、コンサルタントに直接その旨を伝えて退会処理をお願いすれば問題ありません。
電話で直接言いにくいという人は、メールで送るということもできますよ。
ヒューレックスにも弱点はあるから併用がおすすめ!
ヒューレックスは、地元企業の求人が中心なので大手企業の求人はあまり扱っていません。
そのため、視野を広げて転職を考えている人であれば、なるべく大手の転職エージェントも併用しておきたいところです。
ヒューレックスにはないような求人を大手の転職エージェントが扱っていることもあるので、両方を活用しながらどちらからの紹介も受けてみましょう。

リクルートエージェントは、都会だけではなく地方エリアにも徹底してサポートしてくれます。
転職自体にまだ迷いがあるという方や相談だけしてみたいという方でも利用することができ、他の転職エージェントとの併用も可能です。
まずは、本当に自分が働いてみたいと思える企業の求人があるのか非公開求人の中から紹介を受けてみてくださいね。