北陸(石川・富山・福井)に強い地域特化型の転職エージェント、「人材情報センター」って実際どうなの?と気になっている人も多いかもしれません。
- 地域に特化しているけど本当に強いの?
- 求人数やコンサルタントの対応はどうなの?
ここでは、そんな疑問にお答えするために、人材情報センターの実際のところについて独自調査してみました。
本当に北陸地方に強いのかどうかチェックしてみてくださいね。
目次
人材情報センターの特徴や利用するなら知っておきたいポイント
人材情報センターの特徴や知っておきたいことについてまずは見ておきましょう。
北陸(石川・富山・福井)に特化して無料で転職をサポート
人材情報センターは、北陸(石川・富山・福井)に根付いた無料で転職支援を行っている転職エージェントになります。
1985年に設立され30年以上の歴史があり、代表取締役「夏至 正典」がもともとは新卒者の採用支援からスタートさせた会社です。
石川・富山・福井に根付いて地元企業への人材支援をベースに、地元を活性化させたいという強い思いで運営されている転職エージェントです。
2500社を超える北陸の企業との取引実績が多数!
北陸にある2500以上の企業と取引実績があり、地元の優良企業の求人も豊富に扱っています。
長年、北陸限定で転職支援を行ってきたことから、様々な企業からの信頼も置かれています。
地元に根付いた転勤の少ない企業の求人や、名前は知られていないけれど長年業績を上げている企業の求人なども扱っているのが魅力です。
人材情報センターの面談場所はどこ?
人材情報センターでは、事前にしっかりと対面で転職相談に応じてくれます。
面談場所としては、石川県に本社があり、富山県にも営業所が1つ設けられています。
- 本社:〒920-0024 石川県金沢市西念1-1-3 コンフィデンス金沢4F
- 富山営業所:〒939-8211 富山県富山市二口町3-1-1
こちらで、登録後に転職相談を受けられるのですが、専任のコンサルタントがリアルタイムで新着の求人案件などをご紹介してくれますよ。
参照元:https://www.jjc-net.co.jp/outline/
人材情報センターを利用するメリット
コンサルタントの手厚いサポートが受けられる!
転職エージェントによっては、石川や富山には拠点を置いていないといったことも少なくありません。
地方の場合は、拠点を置かずに電話やメールでの転職サポートになることが多いので、手厚いサポートが受けられません。
一方、人材情報センターであれば、石川と富山に拠点があることで、実際にコンサルタントと対面で相談ができるというところが何よりもメリットになっています。
コンサルタントとの距離が近いということで、あなたの希望条件についてより理解してもらうことができたり、今後のキャリアについても相談しやすいのは嬉しいポイントですよね。
地元企業の求人が豊富で内部情報に詳しい!
大手エージェントでは手が回らないような地元に根付いた企業の求人も扱っているのが特徴です。
拠点があるからこそ、コンサルタントが企業へも足を運びやすいというところがあるので、企業の雰囲気や労働条件などについても詳しく知っています。
30年以上、この北陸エリアで転職支援を行っているからこそ、既に転職実績があるようなところであれば、リアルに転職者からの口コミも教えてもらえますよ。
人材情報センターを利用するデメリット
では、人材情報センターを利用するデメリットとしては、求人数が大手転職エージェントに比べるとどうしても劣ってしまうというところです。
転職者の8割が使っているリクルートエージェントの求人数で比べてみたところ、各県での違いは明らかでした。
人材情報センタ―(北陸) | リクルートエージェント | |
石川 | 474件 | 1,704件 |
富山 | 408件 | 1,832件 |
福井 | 119件 | 1,136件 |
リクルートエージェントの方が大手で全国的にも名前が知られているということもあり、どうしても、企業側が人材募集をかける際に知名度と企業の信用度でリクルートエージェントに求人数を出す方が効果的だと考えるのでしょう。
人材情報センターにしかない地元の企業の求人も見つかる可能性はありますが、選択肢を広げるという意味ではリクルートエージェントも活用しておきたいところです。
人材情報センターをリアルに利用した人の口コミ・評判
この先、何がしたいのか分からない状態だったのですが、丁寧に私の話を聞いてくれてアドバイスをしてくださいました。本当に自分事のように親身になって相談に乗って下さるので転職を考えている人にはおすすめできます。内定までもスムーズで給与交渉までしてくださったので、満足できる転職に繋がりました。30代 女性
結局、自分が希望していた事務の求人は少なくて、他のエージェントで求人を見つけたので実際には使っていません。相談だけにはなったのですが、印象はまあまあでした。エージェントによって持っている案件が違うので、いつか登録しておく方がいいと思います。特に地方は企業数が少ないので、求人自体も都会に比べればかなり少ないですからね。30代 男性
もともとはハローワークや転職サイトで求人を探していたのですが、無料で転職支援をしてもらえる転職エージェントが富山にもあることを知って登録をしました。ネット上にはないような企業の求人などもたくさんあったように思います。職務経歴書の書き方もよく分からなかったのですが、受ける企業によってちょっと修正してもらったりもしました。無事に転職もできて、人材情報センターを見つけることができて良かったと思います。20代 男性
人材情報センターと併せて登録しておきたい転職エージェント
前述もしましたが、人材情報センターでは、求人数は大手エージェントと比較をすると求人数で劣ってしまいます。
転職先の選択肢を広げるという意味でも、できれば、大手エージェントもあわせて活用しておきましょう。

リクルートエージェントは、都会だけではなく地方エリアにも徹底してサポートしてくれます。
転職自体にまだ迷いがあるという方や相談だけしてみたいという方でも利用することができ、他の転職エージェントとの併用も可能です。
まずは、本当に自分が働いてみたいと思える企業の求人があるのか非公開求人の中から紹介を受けてみてくださいね。