ジョブカフェ・サポステ PR

大阪のジョブカフェ・サポステの利用時の注意点と200%活かすコツ

記事内にプロモーションが含まれます

大阪で就職や転職活動をするなら利用できる公共サービスには、ハローワークのほかに

  • ジョブカフェ
  • サポステ

などがあり、それぞれの違いや利用の仕方がいまいち分からないという人も多いですよね。

ここでは、大阪のジョブカフェやサポステ、ハローワークの利用時の注意点やそれぞれのメリット・デメリットを知って就職・転職活動をうまく進めていくコツについてまとめてみました。

これから就職・転職活動を考えている方は、すべて無料で利用できるサービスなので産国にしてみてくださいね。

大阪のサポステって何するところ?押さえておきたい全知識

では、まず大阪のサポステについてポイントを押さえていきましょう。

働きたいけれど一歩踏み出せない人のためのサービス

大阪のサポステは、ずばり、若者のための無料の就職支援サービスになります。

大阪には、全部で8つのサポートステーションがあり、それぞれ厚生労働省がNPO法人や企業や団体などに委託をして運営行っています。

例えば、中央区にあるOSAKAしごとフィールドと呼ばれるサポステでは、NPO法人HELLOlifeが受託をして運営しています。

正式名称は、「大阪府地域若者サポートステーション」になり、サポステは略称になります。

どんな人が利用するところなのかというと次のような方が対象になっているのでチェックしてみましょう。

  • 対象年齢:15歳~39歳までの方
  • 転職ばかり繰り返していて仕事が長続きできない方
  • 働き始めたいけれど何からすればいいのか分からない方
  • ブランクがあるので自身がないという方

大阪のサポステの具体的なサポートの内容とは?

サポステでは、まず初めにカウンセリングと言って面談を受けられる時間を設けてくれます。

あなたの悩みをカウンセラーがじっくりと聞いてくれた上で、就職までの道筋を計画立ててくれたり、方向性を導いてくれたりします。

ハロワークの使い方が分からないといった方には、その利用方法まで教えてくれるので、就職にあたって何をすればいいか分からないという人のためのものになりますね。

就職するにあたってコミュニケーションに自信がないという方には、セミナーやボランティアの経験、企業での就労体験などのメニューが受けられます。

また、自分に向いている仕事が分からないという方には、適正検査なども受けられるので今後、自分に向いている仕事が何かも一緒に考えていくサポートもしてもらうことができますよ。

大阪のサポステを利用するメリット

大阪のサポステを利用するメリットとしては、

  • 就職するにあたって不安がある人がカウンセラーに悩み相談ができる
  • 就職活動をどのように進めていくか、具体的なプランや方向性をカウンセラーが導いてくれる
  • 適正検査を受けて自分の向き・不向きを知ることができる
  • コミュニケーションに自信を持てるようになれる

といったところがあります。

もうこのまま働けるんじゃないか…という不安がある人の一歩踏み出すための勇気に繋がるはずです。

大阪のサポステを利用するデメリット・注意点

では、逆にサポステを利用するデメリットには何かあるのでしょうか。

  • 求人紹介を実際に受けられる場所ではない
  • 対象にならない人にとっては必要がない

大阪のサポステでは、様々な就業体験などをさせてもらえる機会もありますが、実際に就職する先の求人を紹介してもらえる場所ではありません。

あくまでも、ハローワークの利用の仕方が分からない、就職活動のやり方が分からない、本当に仕事に就けるのか不安があるといった人のための悩み相談の場所になります。

そのため、一人でなんでも行動ができるというタイプの人にとっては、必要のないサービスになるので、必ず、自分にとってサポステが必要かどうかを後述するジョブカフェのサービスの内容と照らし合わせて考えてみましょう。

大阪のサポステの場所ってどこ?

大阪のサポステの場所を分かりやすく一覧にしてまとめてみました。

所在地相談可能な時間
OSAKAしごとフィールド大阪市中央区北浜東3-14
エル・おおさか本館2・3階
【平日相談】
月曜日から金曜日
10時-16時【夜間相談】
不定期木曜日
18時-20時(2名まで)
※祝日・年末年始を除く
大阪市若者自立支援事業コネクションズおおさか大阪市北区梅田1-2-2-400
大阪駅前第2ビル4階1-2号室
火曜日、木曜日、金曜日、土曜日
11時-18時30分(予約制)※祝日を除く
三島地域若者サポートステーション高槻市高槻町4-17月曜日から金曜日
9時-17時※祝日・年末年始を除く
泉州地域若者サポートステーション泉佐野市下瓦屋222-1
泉佐野市立北部市民交流センター本館2階
【泉佐野本部】 
  月曜日から土曜日 10時-19時【サテライト阪南(阪南市役所)】
  火曜日 10時-17時【サテライト和泉(和泉シティプラザ)】
  木曜日 10時-18時【サテライト岸和田(岸和田市立産業会館)】
  第1・3・4・5金曜日 10時-17時 【サテライト泉大津(泉大津市勤労青少年ホーム)】
  第1・3・5日曜日 10時-17時※祝日・年末年始を除く
中河内地域若者サポートステーション東大阪市高井田元町2-4-6
岸田興産ビル 2階受付
【東大阪事業所】
月曜日から金曜日 第2・4土曜日
 10時-17時(最終受付16時)
夜間相談 第1・3金曜日
 17時-20時(最終受付19時)【八尾サテライト】
火曜日 10-17時(最終受付16時)
その他の曜日も予約にて対応可能※祝日・夏季休暇・年末年始を除く
とよの地域若者サポートステーション豊中市服部西町4-13-1
豊中市立青年の家いぶき3階
火曜日から土曜日
10時-18時30分※祝日・夏季休暇・年末年始を除く
南河内地域若者サポートステーション富田林市常盤町3-17
リベルテタナカ501号
【富田林本部】
【サテライト河内長野にぎわいプラザ】
【サテライト西板持】
月曜日から金曜日
10時-17時第3土曜日
14時-16時※祝日・夏季休暇・年末年始を除く
堺地域若者サポートステーション堺市堺区熊野町東4-4-19
平成ビル603
月曜日から金曜日
9時-17時30分※祝日・夏季休暇・年末年始を除く

参照元:http://www.pref.osaka.lg.jp/koyotaisaku/wakamonoouenn/

それぞれのエリアでサポステが設けられているので、利用しやすいですよね。

大阪のサポステの利用の流れについて

基本的には平日に利用可能になっていますが、基本的には予約をした上でのカウンセリングになるので注意しましょう。

直接サポステに行ったとしても、対応できるカウンセラーがいない場合もあるので、二度足とならないように気を付けてくださいね。

  1. 面談予約
  2. カウンセリング
  3. 就労体験やコミュニケーションセミナー、適正検査 などのメニュー
  4. ハローワークなどの就職支援機関を通しての転職活動のサポート
  5. 就職が決まった後のサポート・相談

といった流れで進んでいきます。

じっくりとあなたが就職をして就職が決まった後までフォローしてもらえる場所になるところです。

大阪のジョブカフェって何するところ?押さえておきたい全知識

一方、大阪のジョブカフェとは何をするところなのか見ていきましょう。

ジョブカフェ大阪の特徴とサービス内容について

ジョブカフェとは、各都道府県が民間に業務委託をして運営を行っている無料の就職支援サービスになります。

  • 就職相談
  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策 など

を受けることができるので、就職・転職をしたいけれど誰かに相談しながら進めていきたいといった人に向いています。

実際にハローワークの求人を使って求人の紹介も受けることができ、ハローワークと一体になって就職・転職支援をしてくれるサービスです。

要するに、ハローワークをうまく使いこなす為の相談・サポートサービスと考えると分かりやすいと思います。

対象年齢は各都道府県によって異なってくるのですが、基本的には15歳から34歳までの方が対象となっています。

ただ、大阪のジョブカフェの場合には、対象年齢を過ぎているからといって対応してもらえないといったことはないようなので、住んでいるエリアのジョブカフェに問い合わせてみるのが一番ですね。

大阪のジョブカフェを利用するメリット

  • 就職・転職支援を無料で受けられる
  • カウンセラーと相談しながら仕事の方向性を決めていくことができる
  • 実際にハローワークの求人を使って就職・転職活動ができる
  • 家にパソコンがない人はジョブカフェで利用することができる
  • 就職・転職活動に必要な各種セミナーを受けられる
  • 履歴書・職務経歴書の添削をしてもらえる
  • 面接対策をしてもらえる

といったことがメリットとして挙げらるので、利用する価値は大きいですね。

大阪のジョブカフェを利用するデメリット・注意点

大阪のジョブカフェを利用するデメリットについては、これといってありませんが、唯一挙げるとするのであれば、担当者が企業の内部情報について詳しいというわけではないということです。

履歴書・職務経歴書の添削、面接対策を無料で支援してくれるサービスとして、民間企業が運営している転職エージェントもありますが、紹介してもらる企業の内部情報を知りたいという方にはそちらの方が向いています。

また、一人で就職・転職活動ができるという方にとっては必要のないサービスになっているので、ハローワークを使って一人で積極的に行動できるという人にとっては、相談する必要もなく利用価値はあまりありません。

大阪のジョブカフェの場所

大阪のジョブカフェの場所は次の通りです。

名称
OSAKA仕事フィールド〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 本館2・3F
ジョブカフェさかい堺市堺区田出井町2-1 サンスクエア堺A棟1階
ジョブカフェすいた吹田市片山町1-1 メロード吹田一番館2階

大阪のジョブカフェの利用の流れについて

利用の流れについては、必ず前日までに予約が必要で面談日時を決めた上で行くようにしましょう。

直接いっても相談に応じてくれる場合もありますが、カウンセラーがおらず対応してもらえない場合もあるので注意してください。

  • 面談予約
  • カウンセリング・悩み相談
  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 就業後の相談

といった流れで進んでいきます。

サポステとジョブカフェ、ハローワーク、それぞれの違いのまとめ

ハローワーク

  • 失業保険の手続きができるところ
  • 求人を紹介してもらうことができる
  • 就職・転職相談については担当者によりけりで対応が分かれる

ジョブカフェ

  • 仕事の方向性や実際に就職活動を進めながら相談できるところ
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • ハローワークの求人の紹介
  • 就業後のフォロー

サポステ

  • 就職をしたいけど何をすればいいか分からない人のための相談機関

無料の公共サービスではありますが、それぞれサービスの内容に違いがあるので、しっかり自分に向いているところはどこか把握する上で利用するようにしてくださいね。

上手く使えば、無料でいろんな支援を受けられて、自分の希望に合うような仕事に就ける可能性が広がりますよ。

ジョブカフェ・サポステと併用したい転職エージェント

マイナビエージェント

コンサルタントが企業の内部情報に詳しい!

コンサルタントが企業の内部情報に詳しいので、良いところだけではなく悪い部分もふまえて教えてくれます。ギャップのない転職をするためにも、こうした対応には定評があります。

業界に精通した専任コンサルタントが在籍!

業界ごとに専門のコンサルタントがついてくれるので、コンサルタントの交渉力は抜群です。

マイナビエージェントに無料登録してみる