肉体労働からの転職を考えているという人も多いかもしれませんね。
土木や建築作業員、とび職、引っ越し屋、介護職、運送…肉体労働と言っても幅広くありますが、
「肉体労働だけはもうしたくない…」
と転職エージェントに相談に来られる方も少なくはありませんでした。
でも、「今さら自分に違う仕事なんてできるのか…」「自分に何ができるのか…」と不安に思う方も少なくはありませんでした。
ここでは、肉体労働からの転職でおすすめできる転職先についてまとめてみました。
肉体労働以外の仕事を紹介してもらうならリクルートエージェント>>>
目次
肉体労働から転職していく人たちの理由って?
肉体労働から転職していく人たちの理由は実にさまざまですが、共通した理由には次のような3つが多かったですね。
- 体力的にも長くは続けられないので将来に対しての焦り
- 肉体を酷使して働くことの健康不安
- 給料が安定しなかったり、低かったりといった待遇面での不満
あなた自身は、肉体労働はもうやりたくない、辞めたいという思いはどういう理由からきているのでしょうか。
やりたくない、辞めたいという思いは一見ネガティブなことのように思われがちですが、しっかりと向き合ってみることであなた自身が本当に望んでいる働き方が見えてくることがありますよ。
忙しい中でも、今のあなたのやりたくない、辞めたいという気持ちに、ぜひ向き合う時間を作ってみてくださいね。
肉体労働からの転職でおすすめできる転職先は?
肉体労働からの転職でおすすめできる転職先について考えてみました。
あなた自身の希望とは異なるかもしれませんが、参考程度にみてみましょう。
反響型の営業職
反響型の営業職は、飛び込みなどで新規開拓をする営業ではなく、来店した方や電話での問い合わせやホームページからの資料請求などがあった方に対しての営業になります。
そのため、営業未経験であってもスタートしやすく、そこまでギャップを感じずに働ける方も多いのが特徴です。
反響型営業といっても、不動産から教育業界、金融などさまざまな仕事があります。
肉体労働が全くない営業職もあれば、「肉体的な労働が2割」に「デスクワークが8割」といったようなバランスが取れた仕事もあります。
販売職
営業職ほどのコミュニケーション能力は求められないですが、販売職もおすすめです。
ただし、立ち仕事になることがほとんどなので、ある意味、肉体労働的なところもあります。
販売職の場合には、仕事内容を厳選して自分に合ったところを見つける必要がありそうです。
コールセンター
商品の販売や商品の問い合わせ、企業によって異なりますが、コールセンターでの仕事では未経験者を積極的に採用しているところが多いです。
しっかりと電話対応ができコミュニケーションが取れる方なら転職もしやいですね。
将来的にSVなど、コールセンター長として全体をまとめる仕事にキャリアアップしていくことも可能です。
事務職
肉体労働から完全にデスクワークがやりたいという方には、やはり事務職がおすすめです。
とはいえ、事務職は非常に人気のある仕事になるため、新卒採用枠ですべてが埋まってしまうという企業がほとんどです。
事務職の中でも特に、一般事務職は20代半ばくらまでの第二新卒者がほしいといった希望を持つ企業も少なくはないため、転職を考えるのであればできるだけ早いうちにが鉄則です。
人事職
あなたがこれまでに働いてきた仕事に関係している企業での人事職であれば、未経験からでもチャンスは広がります。
人事職の求人はなかなか表に出てこないので、タイミングが必要にはなりますがチャンスがあれば挑戦してみても面白いかもしれませんね。
肉体労働とは無縁の世界ですから、体力的にも楽に働けるはずですよ。
肉体労働からの転職でいまいち転職先がピンとこない方へ
デスクワークが中心の仕事をいくつかご紹介してきましたが、まだまだピンとこないという方は、転職エージェントでのコンサルタント相談がおすすめです。
コンサルタントがあなたのこれまでの経験から活かせる職場を数ある求人の中から紹介してくれるだけではなく、仕事内容から職場の内部情報まで詳しく教えてくれます。
今すぐ転職したいという方はもちろん、将来的な転職で考えていえるという方でも利用することができ、登録からその後のサポートも完全無料で受けられるサービスなので積極的に活用してみてくださいね。
転職実績No,1!未経験から応募できる求人が豊富
全国対応で20万件以上と圧倒的な求人数もあることから、未経験でも応募できる求人を多く扱っているのが特徴です。転職自体にまだ迷いがあるという方や今は情報収集だけしたいといった方でも利用することが可能です。
転職まで手厚いサポートが受けられる!
異業種への転職で必ず必要となってくる、履歴書や面接対策、給与交渉など、コンサルタントがあなたの代わりにしてくれます。さらに、企業の内部情報を徹底的に調べ上げた独自レポートまで用意しているので、企業の実際のところを知った上での転職が可能です。
コロナ禍でも影響を受けていない業界や業種、採用ニーズがむしろ増えている企業などの最新の情報も教えてもらうこともできますよ。