肉体労働からの転職を考えているという人も多いかもしれませんね。
土木や建築作業員、とび職、引っ越し屋、介護職、運送…肉体労働と言っても幅広くありますが、
「肉体労働だけはもうしたくない…」
と転職エージェントに相談に来られる方も少なくはありませんでした。
でも、「今さら自分に違う仕事なんてできるのか…」「自分に何ができるのか…」と不安に思う方も少なくはありませんでした。
ここでは、肉体労働からの転職でおすすめできる転職先についてまとめてみました。
今後の方向性に迷いがある人には「VIEW(ビュー)」!
あなたの価値観と経歴を3分で登録するだけで、AIがあなたに最適な業界や職種、具体的な企業の求人まで教えてくれるアプリ「VIEW」。
20代・30代向けになるので40代の方は利用できませんが、今後のキャリアの方向性や向いている仕事を明確にできる今までにはなかった全く新しい転職サービスです。
「このまま今の会社で働き続けていてもいいのか」と葛藤を抱えている方におすすめです。
\\アプリダウンロード後、無料の天職診断を受けてみましょう//
目次
肉体労働から転職していく人たちの理由って?
肉体労働から転職していく人たちの理由は実にさまざまですが、共通した理由には次のような3つが多かったですね。
- 体力的にも長くは続けられないので将来に対しての焦り
- 肉体を酷使して働くことの健康不安
- 給料が安定しなかったり、低かったりといった待遇面での不満
あなた自身は、肉体労働はもうやりたくない、辞めたいという思いはどういう理由からきているのでしょうか。
やりたくない、辞めたいという思いは一見ネガティブなことのように思われがちですが、しっかりと向き合ってみることであなた自身が本当に望んでいる働き方が見えてくることがありますよ。
忙しい中でも、今のあなたのやりたくない、辞めたいという気持ちに、ぜひ向き合う時間を作ってみてくださいね。
肉体労働からの転職でおすすめできる転職先は?
肉体労働からの転職でおすすめできる転職先について考えてみました。
あなた自身の希望とは異なるかもしれませんが、参考程度にみてみましょう。
反響型の営業職
反響型の営業職は、飛び込みなどで新規開拓をする営業ではなく、来店した方や電話での問い合わせやホームページからの資料請求などがあった方に対しての営業になります。
そのため、営業未経験であってもスタートしやすく、そこまでギャップを感じずに働ける方も多いのが特徴です。
反響型営業といっても、不動産から教育業界、金融などさまざまな仕事があります。
肉体労働が全くない営業職もあれば、「肉体的な労働が2割」に「デスクワークが8割」といったようなバランスが取れた仕事もあります。
マンション管理
マンションの住人が快適に住めるように、マンションを管理する仕事です。
来客対応や受付、清掃が主な仕事になるので、そこまで比体力を使うことがない仕事です。
WEBライター・デザイナー
WEBライターやデザイナーなども在宅でもできる仕事になるので、体力はほとんど使わない仕事です。
ただ、WEBデザイナーに関しては、スキルが必要だったりというところもあるので、未経験では難しい場合もあります。
販売職
営業職ほどのコミュニケーション能力は求められないですが、販売職もおすすめです。
ただし、立ち仕事になることがほとんどなので、ある意味、肉体労働的なところもあります。
販売職の場合には、仕事内容を厳選して自分に合ったところを見つける必要がありそうです。
コールセンター
商品の販売や商品の問い合わせ、企業によって異なりますが、コールセンターでの仕事では未経験者を積極的に採用しているところが多いです。
しっかりと電話対応ができコミュニケーションが取れる方なら転職もしやいですね。
将来的にSVなど、コールセンター長として全体をまとめる仕事にキャリアアップしていくことも可能です。
事務職
肉体労働から完全にデスクワークがやりたいという方には、やはり事務職がおすすめです。
とはいえ、事務職は非常に人気のある仕事になるため、新卒採用枠ですべてが埋まってしまうという企業がほとんどです。
事務職の中でも特に、一般事務職は20代半ばくらまでの第二新卒者がほしいといった希望を持つ企業も少なくはないため、転職を考えるのであればできるだけ早いうちにが鉄則です。
人事職
あなたがこれまでに働いてきた仕事に関係している企業での人事職であれば、未経験からでもチャンスは広がります。
人事職の求人はなかなか表に出てこないので、タイミングが必要にはなりますがチャンスがあれば挑戦してみても面白いかもしれませんね。
肉体労働とは無縁の世界ですから、体力的にも楽に働けるはずですよ。
肉体労働からの転職でいまいち転職先がピンとこない方へ
デスクワークが中心の仕事をいくつかご紹介してきましたが、まだまだピンとこないという方もいるかもしれませんね。
漠然と転職先を探してしまうと、時間も労力も無駄にかかってしまうだけです。
まずは、自分としっかりと向き合ってキャリアを棚卸をしていくことが大切。
自分が何に興味があり、何を大切にして働きたいのか自分軸を見つけることから始めていきましょう。
そのうえで業界や業種を絞り込んでいけば、結果的に効率的に自分軸を通した転職ができるようになりますよ。
AIが経歴とあなたの価値観から天職を診断!
あなたの経歴と価値観を3分でカンタン登録すれば、あなたの適正に合った業界や職種をランキング化して教えてくれ、具体的な企業名と求人まで紹介してくれるという今までにはなかった全く新しい転職サービス。
企業や転職エージェントからスカウトも届く!
あなたに注目している企業やエージェント担当者からもスカウトが届くので、今後の選択肢も広がります。今の職場で働き続けるべきか悩んでいる…という方や自分の向いている仕事が知りたいという方におすすめです。
\完全無料!アプリダウンロード後、かんたん登録から天職診断してみましょう!/