歯科医院の受付の仕事をしているけど、
もう辞めたい・・・
院長と合わず仕事が辛くて・・・
と異業種への転職を考える人もいるようですね。
転職エージェントで働いてきましたが、歯科医院で受付として働いている人からの転職者も少なくはありませんでした。
コンビニの数以上に歯科医院の数は多く、個人で経営している医院が多いので働いている職場によっては結構ブラックなところもあるのがこの業界です。
でも、歯科医院の受付として働いてきただけに、異業種への転職ともなると何ができるんあろう・・・と不安になる人も多く悩んでしまう人もいます。
ここでは、歯科医院の受付の仕事から転職しやすいおすすめの転職先についてや、最高の職場を探すためのコツをご紹介していきます。
ただし、途中、現実的な厳しいこともお伝えしていくことにはなるので、本気で今の仕事を辞めてもいいかもと思っている人だけが読んでくださいね。
目次
歯科医院の受付から転職をしていく人たちの理由って?

歯科の受付の仕事から転職をしていく人たちの理由は、本当に働いている医院・クリニックによってさまざまなものがありました。
- 院長と性格が合わなくてやりにくい
- 院長からのパワハラを受けていて辛い・・・
- 面接で言われていた条件と実際の条件が違っている
- 受付の仕事以外のこともやらされることが増えてきた
- 受付だけでなく助手や衛生士の仕事?と思えるようなこともやっている など
1人1人悩みは違うのですが、共通して院長や条件面での違い、面接で聞いていたことと違っていたというような人が多いですね。
実はこういうことは歯科医院にはありがちで、たとえ受付ではなくても助手や衛生士なども同じような悩みを抱えていることも少なくはありません。
歯科受付からの転職で気を付けたいこと
とはいっても、歯科医院の受付として働いてきたスキルをそのまま異業種に活かすということはなかなか難しいですよね。
異業種への転職は20代半ば以降から厳しくなってくる
特に、あなたが20代半ば以降の年齢であれば、異業種への転職ともなると面接では厳しく見られがちです。
20代前半であれば異業種であっても比較的転職はしやすく年齢で有利になることもあるのですが、20代半ば以降の人は即戦力が求められたり、人を教育したり教えてきたといった能力も求められてきます。
歯科医院の受付で働いてきたあなたにとってみれば、自分には何も活かせるものがない・・・と落ち込んでしまうかもしれませんね。
でも、大丈夫です。
異業種への転職でスキルが活かせない人は、あなた自身の経験の中から転職活動でアピールできること知っておくことで十分に内定までこぎつけることができるからです。
転職で活かせる歯科医院の受付が持っているスキルを把握しよう
あなた自身の歯科医院での仕事を振り返ってみて
- 何を大切にしながら働いていたか
- どんなことを得意だったか
を思い出してみてください。
例えば
- 積極的に患者さんに世間話などもしながら安心してもらうことをしていた
- 子供連れの患者が診察中にお世話をしてあげていた
- できるだけ丁寧でスピーディーな対応を心掛けて患者さんをお待たせしないようにしていた
- 空いた時間には積極的に健診のお知らせハガキにコメントを書いて医院のリピート率に貢献した など
あなた自身が仕事の中で大切にしていたことや、やっていたことを振り返って考えてみてください。
こうしたことが転職活動のアピールに繋がっていくことは間違いありません。
これができている人とできない人とでは、採用率の差は大きく広がるのでやっていて損はありません。
歯科受付からのおすすめの転職先

では、歯科医院の受付から転職するならおすすめの転職先もご紹介していきます。
もちろん個人の希望によって変わってきますが、一旦ここでは置いておき、未経験者を積極的に採用しているところでおすすめの転職先をご紹介していきます。
マンション管理のフロント業務
最近は高級マンション、タワーマンションなどが増えてホテル並みのサービスを提供するマンションの管理業務の仕事が急激に増えてきています。
こうしたところでは、あなたが歯科医院で培ってきた接客力が活かせる場ですから、転職においても相手企業にこれまでの経験が印象よくうつります。
歯科医院に特化した求人広告・人材紹介会社 営業職
最近、歯科医院を対象に歯科衛生士を専門特化にした人材紹介会社や求人広告の会社が増えてきています。
歯科医院の受付で働いていたことから、助手や衛生士の仕事内容についても具体的に理解していますし、歯科医師ともコミュニケーションを取ってきたということを活かして働くことができます。
受付の仕事にやりがいを見いだせなかった人や、転職をして給料を上げたいと考えているなら営業職という選択肢もあります。
歯科医院で働いてきたことを活かして、今度は逆に歯科医院を相手にした仕事も考えてみてはどうでしょうか。
歯科の受付から異業種転職で最高の職場を探すコツ
上記以外にも様々な転職先が考えられます。
歯科医院の受付から転職先を探すには、
- ハローワーク
- 求人情報誌
- 転職サイト
- 転職エージェント
の4つが主な求人を探せるところになりますが、異業種への転職なら断然④の転職エージェントがおすすめです。
なぜなら、あなたの希望と歯科医院として働いてきた経験が活かせる職場、企業側の求めている人材ニーズなどから総合的に判断して、おすすめできる求人を紹介してくれるからです。
1人で転職活動をするよりも効率的に転職活動を進めることができますし、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策などもしてもらえて一切費用もかかりません。
仕事を探している人であれば誰でも利用できるものなので、転職サイトなどと併用してでも利用しておくべきものです。
転職エージェントで働いていたころ、受付の仕事をしている方から、「エージェントは特殊なスキルがある人だけが利用できるものだと思っていました。」といったことを言われることもありました。
確かに一部の転職エージェントでは、年収500万円以上の人といった利用制限を設けているところもあるのですが、多くのエージェントでは求職者であれば誰もが利用できるものになっていますよ。
実際に私自身が過去に転職サポートをして異業種へ転職した歯科医院の受付の人たちもたくさんいます。
まずは、あなたが本当に働きたいと思える企業があるかどうか求人を紹介してもらってくださいね。

転職実績No,1!未経験から応募できる求人が豊富
全国対応で20万件以上と圧倒的な求人数もあることから、未経験でも応募できる求人を多く扱っているのが特徴です。転職自体にまだ迷いがあるという方や今は情報収集だけしたいといった方でも利用することが可能です。
転職まで手厚いサポートが受けられる!
異業種への転職で必ず必要となってくる、履歴書や面接対策、給与交渉など、コンサルタントがあなたの代わりにしてくれます。さらに、企業の内部情報を徹底的に調べ上げた独自レポートまで用意しているので、企業の実際のところを知った上での転職が可能です。
コロナ禍でも影響を受けていない業界や業種、採用ニーズがむしろ増えている企業などの最新の情報も教えてもらうこともできますよ。