住友不動産の中途採用に望んだけれど、結果、不採用に…。
とあれこれと気になり落ち込んでしまうこともあるかもしれません。
とはいえ、住友不動産では積極的に異業種からの転職者も採用している企業の1つなので、面接で落とされてしまったのは、もしかすると事前の準備不足の影響もあるのかもしれません。
不採用になった面接を見直すことほど嫌なことはありませんが、今後も面接で落ち続けない為にもしっかりと今ここで振り返っておくようにしましょう。
住友不動産以外の求人を紹介してもらうなら、リクルートエージェント がおすすめです。
目次
住友不動産の中途採用で不採用になった原因を掘り下げて考えてみよう!

第一印象が不動産の営業職としてふさわしかったかどうか
注文住宅の提案営業であれ、リフォームの営業であれ、住友不動産の営業職としてふさわしい第一印象だったかということは大切です。
未経験者も採用している住友不動産ではありますが、やはり社会人としてふさわしい見た目の印象やマナーが守られていたかどうかはもう一度見直しておきましょう。
特に、住友不動産の物件は、同業他社とは違って洗練されたスタイリッシュモダンを売りにしているところもありますから、しっかりとそうした部分も理解して面接に臨みたいところです。
- スーツやシャツにはアイロンをあててシワのないようにしていたか
- 靴が汚れていたりしなかったか
- A4サイズの書類が入る鞄で、床に置いた時に自立式のものを使っていたかどうか
- お客様に不快感を与えるような体臭はしていなかったか
- 女性であれば、ストッキングが伝線していなかったかどうか
- 髪の毛が長い人はしっかりとまとめられていたかどうか
- 入室する際にノックをし、静かに扉を閉めていたかどうか
- 面接官が着席した後に自分が座ったかどうか
- 姿勢を伸ばして面接を受けられていたかどうか
- 緊張から髪の毛をいじったり触ったりしていなかったか
ごくごく基本的なことではありますが、最低限これらのことはできていて当然です。
高額な住宅を提案するのにふさわしい人かどうかはしっかりと中途採用の面接の中で見られています。
たとえ営業職が未経験であったとしても、お客様の前にすぐにでも立たせることができるのか、お客様から信頼を持ってもらえそうな人かという視点で判断されることもあるため、見た目の印象や面接時のマナーは注意したいところです。
退職理由でネガティブ発言をしなかったかどうか
中途採用の面接では、必ずといって聞かれるのが退職理由です。
ここで、前職の不平や不満につながるようなことを少しでも伝えてしまうと、その時点で面接がアウトになってしまう可能性もあるので注意が必要です。
- 上司からのパワハラで精神的に病んでしまった
- 残業が多くて体力的にきつかった
たとえこうしたことが原因で退職に至っていた場合でも、次の面接の場で伝えたところであなた自身にメリットは何一つありません。
むしろ、うちに転職をしてきても同じような不満を持ってすぐに辞めるのではないかと捉えられてしまいます。
退職理由はしっかりとポジティブなものに言い換えて伝えられるようにしておく必要があります。
志望動機が明確で数年先まで見据えて伝えられていたか
志望動機は面接官に対してあなた自身をアピールできる大切なものですが、ここで住友不動産に対してより具体的な内容を伝えられていたかどうかは大切です。
また、ただ志望動機を伝えて終わりではなく、5年、10年先に住友不動産であなたがどうなっていたいかということまで具体的に伝えられていたかどうかもポイントになってきます。
例えばではありますが、
同業他社の物件と比べても御社の物件は、ブランド力とデザイン性に優れた特徴はもちろんんこと、固定給に加えた歩合制で実力主義で結果が反映されると体制にも魅力を感じました。実力主義の厳しい環境に身を置いて、自分自身も挑戦してみたいという思いにかられた為志望いたしました。まずは、しっかりと知識と営業スキルを身につけて、5年後には成績を営業所トップレベルに持っていき、10年後には所長クラスまでなれるような人材になりたいと思っております。
大袈裟のように聞こえるかもしれませんが、これくらいの結果を残せる自信があるということを伝えるくらいの方が面接官にはインパクトにつながりますよ。
住友不動産で不採用になったけれど諦めきれない人へ
住友不動産のように、不動産経験未経験であってもしっかりと1から研修を受けて、スキルを身につけていける企業は他にもまだまだたくさんあります。
転職サイトだけで求人を探すのではなく、転職エージェントを活用することで求人数も2倍以上になるので選択肢をより大きく広げることにつなげられますよ。

不動産業界の同業他社の求人や、未経験者を積極的に採用している企業の情報をいち早く教えてもらうこともできるので積極的に活用してみてくださいね。
転職エージェントは、仕事を探しているという人なら誰もが利用でき、登録からその後のサポートも、内定をもらった後も一切費用がかかることもないので安心です。

転職実績NO,1!全国対応で圧倒的な求人数
転職者の8割が利用しているのがリクルートエージェント。20万件以上と圧倒的な求人数の中から、未経験でも挑戦できる企業の求人も紹介してもらえます。
徹底した面接サポートが受けられる!
コンサルタントが過去にどんな人が受けて受かったのか落ちたのかを把握しているので、履歴書の書き方から面接での答え方まで徹底サポートしてくれます。面接に不安がある方でもプロのサポートで自信を持って臨むことができるようになりますよ。