ヨガインストラクターとして働いているけど、将来的に長く働いて行けるとは思えない・・・と辞めていく人も少なくありません。
あなたも何かしらの理由で異業種への転換を考えているのかもしれませんね。
でも、ヨガインストラクターから全くの未経験分野へ転職をするには、それなりに厳しいということは理解しておく必要があります。
人材紹介会社で勤務してきましたが、あなた自身が持っているスキルを最大限に生かして、これから転職活動を進めていけるように必要な全知識をまとめてみました。
本気でヨガインストラクターからの転職を考えている人以外は読まないで下さいね。
ヨガインストラクターからの転職ならリクルートエージェント>>>
目次
ヨガインストラクターを辞める理由は?
あなた自身がヨガインストラクターを辞める理由にはどんなことがあるでしょうか。
自分の辞めたい理由から、この先やりたくないことを明確にして方向性を考えていけるといいですね。
体力的に続かない
一日に何本ものプログラムをこなさなければいけない為に、体力勝負の仕事になります。
ヨガは好きだとしてもやはり年齢とともにこのまま続けていくのはキツイ・・・と感じてしまう人も多く、ある程度働いた後に見切りをつけて辞める人も多いですね。
営業をすることが苦痛
スポーツジムなどで働いているヨガインストラクターの場合、最近はインストラクター自ら物販もしなければいけないことも多いようです。
そのため、教えることは好きでも人にものを勧めることは好きではないといって辞めてしまう人も多いですね。
給料的に満足できない
生徒の人数に合わせて歩合で給料が決まるところもあり、なかなか満足できる給料がもらえていないという人も多いです。
給料アップのために早い段階で見切りをつけて、ヨガインストラクターからの転換をはかる人もいます。
好きだけど仕事としてやりたくない
ヨガはもともと趣味で大好きだったという人でも、いざ仕事としてヨガインストラクターになってみると苦痛になってしまう人も少なからずいます。
ヨガを趣味として続けていきたいという人も多いですね。
ヨガインストラクターが転職時に役立てるスキルは?
次にあなた自身が持っている転職時に役立てるスキルについて考えていきましょう。
異業種への転職をする場合に、自分ができること・できないことを明確にしておくことで転職先も選びやすくなりますし、面接時の受け答えでもやりやすくなってきます。
- 人をまとめたり教えることが得意
- 数字を意識した集客ができる
- 大勢の前でも堂々とできる
- 健康分野に対しての意識が高い
- 常に勉強を続けることができる
- 時間配分を考えた行動ができる など
あなた自身が持っているスキルには何がありますか?
ヨガができるということ以外に、今後役立てることを考えておくようにしましょう。
未経験分野への転職の場合には、ここができていないとなかなか次が決まりませんから要注意です。
ヨガインストラクターからの転職先は?先輩に学ぶおすすめの転職先
では、これから異業種への転職をリアルに考えていくためにも、実際にヨガインストラクターから転職した人はどんなところへ転職したのか見ていきましょう。
スクール関連の営業職
社会人のための英会話スクールや資格取得スクール、幼児教育のスクールなどで集客のための営業職として就く人もいました。
ヨガインストラクターとして集客もこなしてきた経験を活かすことができるので、採用もされやすく、相性も良いことから転職後にギャップを感じにくいところはあるようです。
また、給料面でもヨガインストラクターに比べても上がることが多く、営業に抵抗がないという人は挑戦してみるのもオススメです。
健康・美容関連会社の企画職
健康食品や美容商材を扱っている企業の企画職という道もあります。
ヨガインストラクターとして日ごろから健康や美容について意識が高く、様々な情報を勉強してきたヨガインストラクターは、企業によっては必要とされる人材になりえます。
未経験から企画職への転職は非常に狭き門ではありますが、ヨガインストラクターとしての経験を活かせるような企業であればチャンスは広がります。
企業の一般事務職
デスクワークがやりたいという人に圧倒的な人気があるのが一般事務職ですね。
ただし、一般事務職の場合には、企業側側が20代後半くらいまでといった希望を持っているところも多いので、30代になってくるといっそう厳しくなってしまいます。
事務職としての経験がない場合にはなおさらなので、健康分野に関連した企業への転職などあなた自身の知識や経験が少しでも活かせるところが理想的です。
最初は、自分にはヨガ以外に何もない・・・と思っていた方でも、異業種への転職を決めてきています。
しっかりと自分ができること、自分が転職活動で戦える分野を理解しておけば、転職活動もスムーズにいきますよ。
ヨガインストラクターから本気で転職したい人へ
- 自分に向いている業界や職種が分からない・・・
- そもそも他の仕事について知らない・・・
という人は、転職エージェントでコンサルタント相談を受けてみるのもおすすめです。
- 希望条件のヒアリング
- 求人の選定
- 仕事内容の紹介
- 職場の内部情報の紹介
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接の調整
- 事前の面接対策
- 内定後のスケジュール調整 など
様々なことをコンサルタントと二人三脚で進めていくことができます。
1人で転職活動を進めていくよりも、はるかに効率的に進めていくことができるので異業種への転職を考えている人は特にオススメですね。
AIが経歴とあなたの価値観から天職を診断!
あなたの経歴と価値観を3分でカンタン登録すれば、あなたの適正に合った業界や職種をランキング化して教えてくれ、具体的な企業名と求人まで紹介してくれるという今までにはなかった全く新しい転職サービス。
企業や転職エージェントからスカウトも届く!
あなたに注目している企業やエージェント担当者からもスカウトが届くので、今後の選択肢も広がります。今の職場で働き続けるべきか悩んでいる…という方や自分の向いている仕事が知りたいという方におすすめです。
\完全無料!アプリダウンロード後、かんたん登録から天職診断してみましょう!/